利尻白髪染めは1本でどれくらいの量・期間使えるのかを検証
売れている白髪染めの利尻カラーシャンプーやカラートリートメントは1本でどれくらい使えるのか気になっている方も多いです。
シャンプートリートメントでは性質が違うので使用回数や使用量が違ってきます。
当たり前ですが、髪の毛の量や長さによっても使用量は変わります。
利尻白髪染めカラーシャンプーの1本あたり使用量
モデルケース 男性 髪の毛の量平均・長さ(少し短め) 白髪の量全体の4割
利尻白髪染めカラーシャンプー使用 毎日1回
1本で約45日使えました。
単純計算ですが、2500円÷45日 1日56円(税抜)
女性の長さなら1ヶ月くらいだと思います。
利尻白髪染めカラートリートメントの1本あたりの使用量
モデルケース 男性 髪の毛の量平均・長さ(少し短め) 白髪の量全体の4割
最初に5日連続使用してその後5日〜7日に1回で3ヶ月もしくはそれ以上持ちます。
単純計算ですが、3000円÷90日 1日33円(税抜)
こちらも髪の長さで変わってきます。
簡単なシャンプーとコストパフォーマンスが高いトリートメント
利尻ヘアカラーシャンプーとヘアカラートリートメントを使用量を比較してもかなりの違いがります。
私が使った感想では、1本で使用できる期間は倍以上くらいになると思います。
それでは、トリートメントが絶対的に有利なのかといいますとそれは違います。
染める作業は、シャンプーのほうが簡単で楽です。
時間もシャンプーのほうが短くすみます。
コストパフォーマンスは、1本あたりの使える日数からみてもトリートメントが優勢です。
コストと手間で二つの長所・短所があります。
私は、いろいろやり方を試していますが、最近はシャンプーを2日に1回利尻を使い利尻のトリートメントを週1回ペースで
使っています。
髪の毛の量・白髪の量・髪質で変わってきます
利尻カラーシャンプーや利尻カラートリートメントの使用の量について補足させていただきます。
男性女性で髪の長さが違うので使用量も変わると先ほど述べましたが、同じ髪の長さでも髪が細い太いでも変わります。
一般的に髪の毛は硬くて太い髪質より柔らかくて細い髪質のほうが染まりやすいのです。例えば利尻カラーシャンプーで染まりやすい髪質の方でしたら、3日に1度は普通のシャンプーで洗っても十分染まることもあります。
一方で染まりにくい髪質の方は、使う量を少し増やさないといけませんので使用量が多くなります。
また、白髪の量は重要です。白髪の量が多すぎると利尻カラーシャンプーやカラートリートメントのように優しい白髪染めではなかなか染まるのに時間がかかるためにあまりおすすめしません。